スバル WRX STI ユーザーレビュー・評価一覧 (28ページ)

マイカー登録
スバル WRX STI 新型・現行モデル
625

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.6
燃費
3.0
デザイン
4.6
積載性
4.1
価格
3.9

総合評価分布

星5

450

星4

125

星3

39

星2

7

星1

4

625 件中 541 ~ 560 件を表示

  • HISA39934 HISA39934さん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入前の試乗感想

    2017.9.11

    総評
    しばらく欧州車を乗り継いできましたがTOPGEARというBBCの番組の影響で自分の国の誇れる車に乗りたいという思いが強くなり国産に乗り換えを決定。同番組で丸目のWRXワゴンがアフリカスペシャルで驚異の走破...
    満足している点
    ・スバル最高峰に近いエクステリア ・21世紀に入って久しいのに20世紀を感じさせてくれる車(褒め言葉ですよ!) ・大型ウイング以外の選択肢がある
    不満な点
    ・シート(総評を見てください)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • りょう34 りょう34さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗り最強ではないかと思います

    2017.9.8

    総評
    普段の足としては非常に使いやすいです。
    満足している点
    どのギアでもぐいぐい坂を登ります
    不満な点
    インプレッサと呼ばれるところ。
    乗り心地
    適度に硬くいい感じです。

    続きを見る

  • VERGIL VERGILさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    WRX STI B型とD型の比較

    2017.9.8

    総評
    ここで総評とはアプライドD型と比較した評価になります。 また、D型に乗り換えなくともよくね?と思う自分の考えを述べます。実際に試乗したことがないのであくまで個人のセンスによる見解でもあり、人それぞれ感性...
    満足している点
    とにかく、スタイリッシュな感じがします。 GC8を進化させたらこうなったというか、カッコよく生まれ変わりました感、否めません。ようやくSUBARUという車が(カッコいいっていう事が)世に知れ渡ったと思い...
    不満な点
    価格が高すぎてそこそこお金がないと買えない設定が気に食わない。が、所有したらしたで存在感が増し、箔が付く。一般からすると近寄りがたいオーラが漂う。だがそこがいい(不満な点というより満足w) 運転操作...
    乗り心地
    フツーの車からして悪いかもですが慣れてしまえばどうってことない乗り心地ですね。お金の余裕があれば足回り変更した方が良いと思います。

    続きを見る

  • hikaru sti hikaru stiさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    WRX STI

    2017.9.7

    総評
    四駆ターボに乗りたかったので満足しています。 初めての新車購入と言うこともあり大切に乗って行きたいと思います。
    満足している点
    外観もカッコ良く加速性能、旋回性能共に優れ比較的低コストで購入出来た。
    不満な点
    燃費が悪い。 プリウスからの乗り換えのためガソリン代がかかるどうのこうのよりこんなにガソリン使わないと動かないのだなと実感させられた。 シートが合わない シート座面が太ももが浮いてしまいペダル操...
    乗り心地
    1人であれば問題なし。 人を乗せると気を使いすぎて運転がつまらなくなるくらいの振動を感じる。

    続きを見る

  • こうゆうき こうゆうきさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1日乗った感想

    2017.8.28

    総評
    5月28日契約で8月26にち納車3ヶ月掛かりましたがD型を待ってよかったです。マイナーチェンジとは思えない内容が盛りだくさんです。これから長い付き合いになりそうですがいいパートナーになってくれそうです。車...
    満足している点
    タイプSを試乗もせず購入し乗ってますが思っていたよりも乗り心地が良く快適です。ダイヤトーンサウンドナビもD型からサイズが大きく音もいいのでお勧めです。以前のストラーダ(10年前購入)とは画質が綺麗です。
    不満な点
    無し
    乗り心地
    若干硬い感じはありますが全然苦にならないレベルです。静粛性もあります。

    続きを見る

  • ☆COBRA☆ ☆COBRA☆さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    男のロマンを体現できるクルマ

    2017.8.27

    総評
    海外のスポーティーカーには及ばないものの12年前のSUBARU車と比較して、質感が向上しています。 走行性能を突き詰めているんだから、内外装はあまり気にしないという売り方から、ずいぶんと変わったと思いま...
    満足している点
    フロントマスクの精悍さ、アグレッシブな外観。 ブラック地に赤のステッチ インテリアも質感が良い。 走行性能はSUBARU車ではもちろん、国産車でも随一。 車を自分で操っている感じが高くて、運転が楽しい。
    不満な点
    古い設計のエンジン。 燃費が悪い。 アイサイトの設定がなく、安全性は今一つ。 オーディオとスピーカーが貧弱
    乗り心地
    19インチホイールに薄いタイヤを穿いているため、正直あまり良くないのではと思っていたのですが、2000kmほど走行したところ、思ったほどの突き上げ感もなく、悪くないように思えてきました。

    続きを見る

  • こうえん こうえんさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    EJ20に乗りたくて

    2017.8.27

    総評
    納車前なので試乗しての感想ですが、普段使いでも楽しめるいい車だと思います。EJ20型エンジンも最後(?)かもしれないので存分に楽しみたいと思います。
    満足している点
    性能と価格のバランスがいいです。 AWD、MTが絶対条件だったのでこの車しかありませんでした(エボは生産終了してますし)。
    不満な点
    低速トルクの弱さです。 人によっては走り出しの時にイラつくかもしれないと思います。
    乗り心地
    硬めかと思います。 距離が増えればある程度マイルドになるのかな?

    続きを見る

  • よっちゃん@凡人 よっちゃん@凡人さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーツカーとして見るか乗用車として見るか

    2017.8.25

    総評
    スポーツカーとして見ると重くて駄目、乗用車として見ると乗り心地は褒められたものではない。しかし、その中途半端な感じが今の自分にとっては丁度良いです。 重いのは現状の法律や安全性能云々を考えると仕方な...
    満足している点
    色と恰好、そして今時6MTのみという設定。税制の優遇?なにそれ状態な車を作ってくれるスバルに感謝しないと・・・ あ、あと書いてある事は現在の仕様での話ですので、今後変わる可能性があります。 仕様的...
    不満な点
    どうあがいてもEJ20エンジンなので、低速トルクが細い。2000回転位回ってれば問題ないのですが・・・ レッドゾーンは8000回転からですが、6000回転手前でピークを迎える仕様なので、それ以上は回...
    乗り心地
    タイプSのビルシュタインは距離を増すごとにしなやかになっていくというべきかへたっていくというべきか? 一般的な基準では褒められたものではありません。

    続きを見る

  • ぐんちゃ ぐんちゃさん

    グレード:S207 NBR チャレンジパッケージ イエローエディション_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    足廻りを再検証😁😆😆

    2017.8.21

    総評
    敢えて❗️メーカーSTIのパッケージを 捨てます😖😖😖 より自分好みに❣️
    満足している点
    S207のノーマル足回りには専用のビルシュタインダンパーとコイルスプリングの組み合わせ。 DampMaticIIも採用されています。市街地などの細かな凸凹から、高速道路などのうねりまで、あらゆるステージ...
    不満な点
    個々のドライビングで、使用用途や シュチュエーション❗️スピード領域‼️ それぞれ 違います⁉️ 全てを満足させられる物は 無いですね😓😓😓
    乗り心地
    一般道では 非常にシンドイ‼️😓😓😓 低速走行は 直にギャップを拾い❗️😣 オススメ出来ませんが😆 中高速からは 嘘の様に😱😱😱 滑らかな サスへと変貌します😆😆😆 高...

    続きを見る

  • 荒法師マンセル 荒法師マンセルさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    VABと過ごす休日

    2017.8.20

    総評
    これまでMTを沢山乗ってきましたがレスポンス良く機敏な走りに満足しています。
    満足している点
    ボディカラーをスバルブルーと最後まで悩みましたがこれまでの車歴の中で初めてブラックを選択しました。手入れは大変ですがその分、外観はとても渋く満足しています。
    不満な点
    ゴルフが趣味なのですがトランクスペースが狭い事ですがあまり苦にはしていません。
    乗り心地
    終始振動についてはカラダで受け止めている感覚ですがレーシングカート経験者として言うとこの感覚は好きです。

    続きを見る

  • LPCustom LPCustomさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通算4台目のWRX

    2017.8.17

    総評
    ずいぶん(いい意味で)丸くなりました。 自分も落ち着いて大人になったんだなぁ。。。 と感じるクルマです(笑)
    満足している点
    ドライビングの楽しさ、所有する満足度はピカイチ。
    不満な点
    例えばホンダS660はMTでもクルコンと自動ブレーキが付いている。 そろそろWRXもアイサイト・クルコン・アイドリングストップなどを装備しては?
    乗り心地
    多少突き上げがありますね。 サス変えたら、意外にも純正ショックとの相性抜群。

    続きを見る

  • パスタ屋 パスタ屋さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    優等生

    2017.7.30

    総評
    GDB spec C、GDB RA-R、GRB、S402なんかと比較してこいつにしましたが、なんだかんだで何でもこなす万能系ファミリーカーです。良い車です。
    満足している点
    ・古き良きEJ20 ・高剛性ボディ ・快適な乗り心地 ・広い車内空間 ・意外と曲がる(回る)
    不満な点
    ・車重 ・低速トルクのなさ ・電スロの違和感(サイドターンはaclガバ開け) ・内装のがちゃがちゃ音 ・高い ・AC ON/OFFでの走行性があまりにも異なる
    乗り心地
    純正KYBは固めですが、サーキット含めて未だ不満はないです。ボディ剛性がそれまで乗っていたECR33と違いすぎてびっくりしました。

    続きを見る

  • ぶいP ぶいPさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル WRX STI試乗

    2017.7.18

    総評
    エンジンは熟成されきったEJ20ターボ、気にしちゃいけないクルマとは言え流石にカタログ燃費の悪さは気になる。 しかし、EJ20有終の美を飾るの最後のSTIとして、力の入ったMCが行われた。 新DCCD...
    満足している点
    ・適度な重さのクラッチ&パワステ ・文句なしの動力性能 ・MCでカッコよくなった外観デザイン ・トランクスルー装備で実用性もあるスポーツセダン
    不満な点
    向上させているとはいえ、 やはり現行インプレッサ系と比べてしまうと ダッシュボード&ドアパネルの質感は見劣りしてしまうかも。 あとは、流石に今時2L車でもカタログ燃費9km/L台は普段使いで流石に気...
    乗り心地
    試乗車は19インチタイヤ+ビルシュタインダンパー装備のタイプS、このダンパーの出来が非常に良いのかスポーツモデルながらも微振動や細かい路面の継ぎ接ぎも全く気にならない。 スポーツ系のクルマとは言え、今や...

    続きを見る

  • 86dog 86dogさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    その性能は今だ健在。伝統の系譜を継ぐ2リッター4WDハイパワーセダン

    2017.7.17

    総評
    まー色々文句もありますが、今も継続して 販売しているという事はとても評価していい事だと 思います。 前期型でも書きましたが色々な制約から 解き放たれた後も2リッターであり続けることには 素直に好...
    満足している点
    相も変わらぬ素晴らしい性能。 目つきが鋭くとてもスポーツカー的 今日本車で唯一の2リッター4WDターボセダン
    不満な点
    コレジャナイ感のあるレカロシート。 大きく感じる車体 STIなんだからもう少し軽量化に重点置いても いいんじゃないかな~(S4はそうはいかないけど) 後大分お値段上がりましたね(汗
    乗り心地
    不快さはないがラグジュアリー的快適さもない。 スポーツカー的乗り心地。 静粛性・振動も特に気にならない。 ただ、OP装備のレカロがついていたが標準シート ベースのもの様に見えてどうにもコレジャナイ...

    続きを見る

  • 東海0116 東海0116さん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初 スバル車

    2017.7.13

    総評
    まだ納車されてないので何とも言えません。
    満足している点
    4ドアセダンでもあり力もある車で貴重なMT車
    不満な点
    まだ納車されてないので何とも言えません。
    乗り心地
    試乗車しか乗ってませんが十分満足感はありました。

    続きを見る

  • yenisnick yenisnickさん

    グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    WRX STI

    2017.6.29

    総評
    Still a very nice car for family guy who want to go tracking day sometimes
    満足している点
    good handling. can take all my family five people
    不満な点
    台湾STIエンジンはEJ25、EJ20ではないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • そら そらさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    慣らしのインプレ

    2017.6.15

    総評
    まぁまぁ良いかな
    満足している点
    低速コーナーでのクイック感は一般的なマイカーに比べて良いと感じました。 Fitのようなコンパクトのスピードでカーブ進入しても、しっかりタイヤに負荷を掛けなくても曲がる印象でした。 山形~猪苗代~日...
    不満な点
    高速コーナー&ブレーキでの制動の甘さ 3~4000rpmくらいで軽く走行した時の感想 1☆0km→100kmの制動でフワッというか、グニャっという感覚はやはり純正なのか~、踏んだ時のカチカチな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ken vab ken vabさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これでダメならR35しかない?

    2017.6.7

    総評
    セダンベースだが走る、止まる、曲がる、がバランスよくまとまっていてオールラウンドに使える勝手の良さ! この時代に国産マニュアルでターボを作り続けるメーカーに感謝!
    満足している点
    内装、外装共に満足 ボディー剛性が高い
    不満な点
    パワートルク共に不足。(2Lだから仕方ないか・・・) 室内天井が無駄に高い気がする ノーマルシートのホールドが悪い
    乗り心地
    セダンベースなだけに不満なし 純正足回りだと段差で妙な突き上げ感があります

    続きを見る

  • ちょんまげインプ ちょんまげインプさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    今となっては希少なクルマ

    2017.6.4

    総評
    *4ドアセダンでMTでターボで新車で買える国産車といったら、もうコレしかない。 *不満な点は多々あるものの、それらを潰せば問題ない。しかしスバルのテストドライバーさんは本当にこれで良しとしたのだろう...
    満足している点
    *従来の「インプレッサのハイパワー版」という位置づけを脱し、最初から「WRX」として専用の設計がなされていること。 ⇒そのためボディの補強やマウント・ブッシュの形状変更など、後でチューニングしづらい部分...
    不満な点
    *とにかくデカい。幅も高さもありすぎ。 ⇒北米を意識してるのは分かるが、ホイールベースが先代よりさらに長くなったのはどうかと。逆に縮めてもらって軽くしてほしいくらい。 ⇒18インチもの大径ホイールを履...
    乗り心地
    ベースグレードのカヤバ足だが、納車直後は固いなと思ったものの、3000kmくらいから馴染んできたのかマイルドになった。 純正装着のダンロップ・スポーツマックスはかなりサイドウォールが固くそれも乗り心地の...

    続きを見る

  • 555WRX 555WRXさん

    グレード:S207_AWD(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いまだかつてない、WRX。

    2017.5.26

    総評
    ルックス、速さ、機能美 全てが満点!
    満足している点
    現在市販されている車の中で唯一のマニュアルターボ!
    不満な点
    ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離